ライブ

その時によって違うが大抵はラストにやる曲はBorder lineで終わる事が多い。今のメンバーになってから特にそうだと思う。

だが、Border lineはNO .5の1曲目に収録されている曲だ。NO.5というアルバムはSmallspeakerのアルバムの中で一番売れなかったレコードだ。盛り上がってるお客さんの中でも持っていない人が多いだろう。つまり何を言いたいかと言うとライブで育ち化けた曲なのだ。

勿論、今のメンバーでやってるアレンジが良いのだろうが、不思議と言えば不思議だ。

こうも言われた事がある。あの曲(Border line)はいつレコードになるのですか?これは嬉しい事で新規のお客さんが居るという事だ。

当然と言えば当然でSmallspeaker はアルバム5枚、シングル集LP1枚と7インチが2枚のリリースが有りライブに来る人達全員が全ての音源を持ってる訳でも知ってる訳でも無い。

ライブの時間は限られているし俺自身も忘れてしまった曲も多いんで当然なんだけど。

何を言いたいのか分からなくなったが、曲のアーカイブだけは恐ろしく多い。勿論、良し悪しはあるが。

とは言え早く新曲にも取り掛かりたいので色々と忙しいけど頑張ります。